経営・ショップビジネス学科?部
昼間は学生社員として提携企業で働き、収入を得ながら、夜間は事務職、経理職などの正社員をめざして勉強します。保護者に頼ることなく「自力進学」することが可能です。
?学生社員として働き、専門学校生として学ぶ
昼間は提携企業で学生社員として働き収入を得ながら、夜は資格・検定の取得をめざして勉強します。
?企業利益を支える販売・営業を学習
企業の利益に直結する「販売」「営業」などの知識やスキルを習得することはビジネスの基本といえます。
?業界にこだわらない就職活動
ビジネスの基礎をバランスよく学ぶことができるので、分野を特定することなく、幅広い就職活動が可能です。
▼詳しくは学校HPで
http://www.tokyo-nissin.ac.jp/subject/work/index.html
学費
初年度納入金:920,000円
働きながら学ぶ制度では、2年間の授業料を24回に分納するため、入学時納入金は入学金のみとなります。昼間学生社員として働く提携企業から支給される給料等を学費(1ヶ月約62,000円)や生活費に充当することができます。
就職先
【働きながら学ぶ制度:提携企業抜粋】
●ビジネス分野
ヴィ・ド・フランス、ABCマート、クイーンズ伊勢丹、東急ストア、デイリーヤマザキ、日本プレースメントセンター、ぱぱす、ファミリーマート、まいばすけっと、丸岡商事(PATTERN、HEAVEN AND EARTH)、ミニストップ、モスバーガー、ユニクロなど
●観光分野
アパホテル、インターコンチネンタル東京ベイ、共立メンテナンス、帝国ホテル、東京ドームホテル、庭のホテル、ハイアットリージェンシー東京、ホテルオークラ東京、ホテルニューオータニ、横浜ロイヤルパークホテル、ロイヤルパークホテルなど
※職業安定法第36条に基づく委託募集届出済
※一部、学生社員受入企業情報含む
▼就職実績は学校HPでご確認ください
http://www.tokyo-nissin.ac.jp/success/result/index.html
目標とする資格
販売士/日商簿記検定試験
Copyright EDU WEB All Rights Reserved.