1. 教育情報エデュウェブHOME
  2. 新潟医療福祉大学

新潟医療福祉大学

新潟医療福祉大学

就職率ランキング全国第2位!保健・医療・福祉・スポーツの総合大学

看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療事務の全11学科で、国家資格をはじめとした専門資格の取得に対応。さらに一部の学科では【国家資格のダブルライセンス】や【複数資格の同時取得】にも対応しています。また他学科の学生が1つのチームで学ぶ「連携教育」を導入し、将来「チーム医療」の現場で求められる関連職種への理解、コミュニケーション力、チームワーク技法について実践的に学ぶことができます。

こうした取り組みにより、第1期生卒業以来、全国トップクラスの就職実績を達成しています(2014年3月卒業生の就職率98.9%/就職希望者643名中636名)。

★『サンデー毎日2014.8.10増大号』(毎日新聞社)の学部別実就職率ランキングで福祉系【全国第2位】、商・経営系【全国第8位】を達成!
★実就職率ランキング(大学通信調べ)で私立大学【全国第5位】(就職決定者500名以上の大学)を達成!
★『就職に強い大学2015』(読売新聞社)実就職率ランキングで私立大学【全国第9位】(就職決定者300名以上の大学)を達成!

交通情報

◆「豊栄」駅から無料スクールバス 20分
◆「新潟」駅から車 30分

各種制度

新潟医療福祉大学特待生制度/新潟医療福祉大学奨学金制度/新潟医療福祉大学学資融資奨学金制度/日本学生支援機構奨学金制度/地方公共団体の奨学金/国の教育ローン/提携教育ローン

基本情報

都道府県 【新潟県】
所在地住所 〒950-3198 新潟県新潟市北区島見町1398番地
電話番号 025-257-4459 入試事務室
カテゴリ 【経済・経営・商学】【電気・電子・情報工学】【法学・政治学】【調理・製菓・栄養】

理学療法学科

身体障害、高齢期障害からスポーツリハビリまで幅広い専門科目を配置し、あらゆる現場で活躍できる【理学療法士】を育成します。「スポーツリハビリ」「基礎医学」「運動器」「神経系」「小児」「介護予防」「内部障害」などの幅広い領域について専門的な知識や技術を修得し、今後さらに広がりを見せる理学療法士が関わるあらゆるフィールドでの活躍を実現します。
また、強化指定クラブの選手やアスリートに対するサポート活動や研究活動、健康スポーツ学科とのコラボによる医療とスポーツ現場の連携の実践など、“スポーツリハビリ”を実践的に学ぶ環境が整っています。
さらに、徹底した少人数教育、国内最高レベルの研究機器を配置した実習施設により、高い実践力を身につけます。
こうした取組みにより、2014年3月の卒業生は【国家試験合格率97.5%】(受験81名中79名合格)と【就職率100%】(就職希望者数76名中76名)を達成しています。

就職先
病院等医療機関/介護老人保健施設および社会福祉施設/健康増進・スポーツ関連施設/ 教育・研究機関/行政機関・保健所 等

目標とする資格
理学療法士<国>

作業療法学科

陶芸や遊びなどの「作業活動」を通じて、日常生活を送るためのリハビリテーションと共に、近年、注目を集める“子どもの発達”や“こころの支援”について学ぶ専門科目を配置し、「身体障害」「高齢者」「子ども」「こころの障害」「地域社会」「教育」など、あらゆる現場で活躍できる【作業療法士】を育成します。
また、病院等で勤務する現役の作業療法士や実際の患者様を学内に招いて特別講義を実施するなど、実践力重視の教育を展開。さらに、学内にある運動機能医科学研究所との連携により、脳機能解析など全国トップレベルの研究活動を行うことができます。
学外実習では、実習時間1,000時間以上を確保している“世界作業療法士連盟認定校”として、作業療法士が関わる身体障害・高齢期障害・発達障害・精神障害のすべての領域で実習先を確保しています。
毎年全国平均を上回る【高い国家試験合格率】と【第1期生卒業以来10年連続で就職率100%】を達成(就職希望者数43名中43名/2014年3月卒業生)。卒業生は大学病院や総合病院など、希望するフィールドへの就職を実現しています。

就職先
病院等医療機関/介護老人保健施設および社会保健施設/教育・研究機関/市区町村役所・役場/健康増進関連施設/在宅サービス機関/心身障害児療育センター/障害児通園施設/保健所・保健施設 等

目標とする資格
作業療法士<国>

言語聴覚学科

乳幼児から高齢者まであらゆる年齢層を対象に、「話すこと」や「聞くこと」、「食べること(嚥下)」に障害を持つ人々を支えることのできる【言語聴覚士】を育成します。また、学内に設置された「言語発達支援センター」と連携し、ことばに障害を持つ子どもを学内に招いて授業を行うなど、“子どもへの支援”についてより実践的に学びます。さらに、病院カンファレンス(患者様の情報交換と検討会)の見学、失語症友の会でのボランティア活動への参加など、実践力重視の教育を行っています。
言語聴覚障害者の増加や診療報酬・介護報酬制度の改正により、言語治療を行う医療機関が増えており、言語聴覚士は圧倒的に人材が不足しています。こうした状況を受け、本学科に寄せられる求人数も毎年増加し、第1期生卒業以来10年連続で【就職率100%】(就職希望者数28名中28名/2014年3月卒業生)を達成しています。卒業生の9割以上は病院で活躍。大学病院をはじめとした総合病院への就職を実現しています。そのほか、保健・福祉施設、教育機関など、あらゆる領域で活躍できます。

就職先
病院等医療機関/介護老人保健施設および社会福祉施設/言語障害児治療施設/肢体不自由児施設/難聴幼児通園施設/教育・研究機関/医療福祉行政機関/在宅サービス機関 等

目標とする資格
言語聴覚士<国>

義肢装具自立支援学科

義手・義足などの製作・適合を行う【義肢装具士】の育成に向け、医学と工学を融合したカリキュラムで「人を診る」能力と「モノづくり」の能力を修得します。さらに、車いす、電動車いすなどの福祉機器を学ぶ科目を配置し、日本の大学で唯一、【義肢装具士】の国家資格取得に加え、【福祉用具専門相談員】や【福祉用具プランナー】、【車いす安全整備士】などの福祉系資格の取得を目指すことができます。これにより、医療機関や義肢装具製作会社のみならず、福祉機器関連企業など幅広い分野で活躍できる義肢装具士を育成します。
学内の実習施設は、工作機械の数、学生一人当たりの占有スペースの広さも含め世界最高水準の、かつ学生の健康にも配慮した実習環境を実現。また、学生2〜3人に対して1人の切断者モデルを招いての授業を展開するなど、実践的な教育を行っています。
さらに、アメリカ、ドイツ、東南アジアなどでの海外研修や国際ボランティア活動の実施など、海外でも活躍できる人材を育成します。
2014年3月卒業生は、【就職率97.2%】(就職希望者数36名中35名)を達成しています。

就職先
義肢装具製作会社/病院・リハビリテーションセンター/福祉用具・機器関連企業/車いす関連企業/福祉住環境関連企業/靴関連企業 等

目標とする資格
義肢装具士<国>

臨床技術学科

日本初!【臨床工学技士】と【臨床検査技師】の2つの国家資格の同時取得に対応した科目配置で、学生全員でダブルライセンス取得を目指します。医療機器の操作等を学ぶ臨床工学系科目と検査業務等を学ぶ臨床検査系科目を効率的に配置し、同時進行で学ぶカリキュラムを実現しています。2つの専門領域を同時に学んでいくことで、その役割の違いや連携について理解し、将来、【ダブルライセンス取得者】として活躍できる人材を育成します。
学内には、最新のデジタル顕微鏡を学生1名につき1台配置した顕微鏡室、人工心肺装置などの生命維持管理装置や超音波診断装置などの検査機器を配置した臨床工学実習室など最新の実習施設を完備し、臨床技術者として幅広い業務に対応できる人材を育成します。
こうした取り組みにより、本学科の卒業生は、病院等医療機関、医療機器メーカー、検査・検診センター、保健所、公務員(医療職)など、病気の発見から治療・手術、生命維持まで、臨床工学技士と臨床検査技師が活躍するあらゆる現場での活躍が可能となります。

就職先
大学病院・総合病院・専門病院等の医療機関/医療機器メーカー/検査・健診・血液センター/医用工学関連企業/食品・製薬関連企業/保健所・保健センター/都道府県・市町村職員(医療職)/教育・研究機関 等

視機能科学科

「眼の検査」「視能矯正・訓練」「視能リハビリ」を学ぶ専門科目に加え、近年注目を集める「子どもの眼の健康管理」や「高齢者へのロービジョン(低視覚)ケア」を学ぶ専門科目を配置し、子どもから高齢者まで“眼の健康”を支援できる【視能訓練士】を育成します。さらに、視覚障害を持った方々への安全な視覚情報の提供方法について学ぶことで【同行援護従業者】の取得にも対応しています。
また、学科の枠を超えて学ぶ「連携教育」を実践すると共に、保育園での眼科検診、高齢者福祉施設や特別支援学校での学外実習を通じて、視機能・医療・福祉・リハビリ・保育を学び、幅広い領域で活躍できる『視機能のプロフェッショナル』を育成します。
学内の実習室には、最新の眼科診療システムを完備。画像ファイリングシステムを導入し、学生はタブレットPC等でデータの閲覧・管理を行うことで、検査結果の説明のトレーニングなど臨床現場に即した実践的な実習が可能です。全国の視能訓練士養成校の多くで就職率100%を達成する中、本学においても大学病院や総合病院をはじめ、多くの施設からの求人が見込まれます。

就職先
大学病院・総合病院・専門病院(眼科医院・診療所)などの医療機関/視覚科学研究機関・教育機関/保健所・保健センター/発達障がい者支援センター/盲学校などの特別支援学校/視覚障がい日常生活訓練施設 等

健康栄養学科

食と栄養に関する幅広い知識・技術に加え、看護・リハビリ・福祉・スポーツなどの、他学科の学生と共に学ぶ科目を数多く配置し、幅広いフィールドで活躍できる【管理栄養士】【栄養士】【栄養教諭】を育成します。さらに、希望者は【NR・サプリメントアドバイザー】や【フードスペシャリスト】などの複数資格の取得も可能です。
カリキュラムには、医療系総合大学である利点を活かし、解剖生理学や臨床医学などの「医学系科目」を数多く配置し、将来「医療職性を有する管理栄養士」として活躍するためのスキルを修得。さらに、糖尿病患者へのボランティア、アスリートへの栄養の指導、学校での食育などの課外活動を通して、就職に直結する高い実践力を身につけます。
2014年3月卒業生は【就職率100%】(就職希望者数44名中44名)を達成!卒業生は、病院、保健所、福祉施設などで管理栄養士として活躍するほか、食品メーカーでの商品開発や栄養教諭など、食・栄養・健康に関わる幅広いフィールドで活躍しています。管理栄養士合格率は全国トップクラスの95.8%(48名中46名/2014年3月卒業生実績)[全国平均48.9%]を実現しています。

就職先
病院等医療機関/医療福祉行政機関/保健所・保健センター/健康増進施設/介護老人保健施設および社会福祉施設/教育・研究機関/学校/事業所の健康管理センター/食品・製薬関連企業 等

目標とする資格
管理栄養士<国>/栄養士<国>/フードスペシャリスト

健康スポーツ学科

アスレティックトレーナーや健康運動指導士を目指す【健康医科学】、パーソナルトレーナーや各種コーチを目指す【コーチング科学】、地域スポーツやスポーツ施設の管理・運営を学ぶ【スポーツマネジメント】、小中高教員やジュニアスポーツ指導員を目指す【スポーツ教育】の4つのコースを配置し、スポーツに関わる10種類以上の資格取得に対応しています。これらのコースは学生の希望に応じて横断的に学べるように配置され、複数資格の取得を目指すことができます。
さらに、トップアスリートを目指す強化指定クラブとの連携によるトレーナー活動やサッカーJ1アルビレックス新潟でのインターンシップ実習など、実践力を高める教育環境を整えています。
こうした取り組みにより、2014年3月卒業生は【就職率99.0%】(就職希望者数104名中103名)を達成!医療機関、スポーツ関連施設、学校など、様々な現場への就職を実現しています。また、4年間の大学生活で育んだ豊かな教養とスポーツ活動を通じて身につけた高いコミュニケーション力は、大手一般企業、公務員など、社会からも高く評価され、幅広い業界への就職を実現しています。

就職先
プロスポーツチーム/総合型地域スポーツクラブ・民間スポーツクラブ・健康増進施設/公務員(警察官・消防)/スポーツ用品店・スポーツ関連企業/小学校教員、中学校・高等学校教員(保健体育)/病院等医療機関/介護老人保健施設および社会福祉施設 等

目標とする資格
中学校教諭免許状<国>/高等学校教諭免許状<国>/アスレティックトレーナー/健康運動指導士/健康運動実践指導者/パーソナルトレーナー/トレーニング指導者/公認スポーツ指導者/レクリエーション・コーディネーター/ジュニアスポーツ指導員/小学校教諭免許状<国>

看護学科

【看護師】に加え、【保健師】【助産師】【養護教諭】の資格取得に対応した選択科目を配置し、複数の資格取得も目指せます。また、基礎看護から母性、小児、成人、高齢者、精神、公衆衛生、地域看護に至る幅広い看護領域すべてに専任教員を配置し、看護専門職が活躍するすべての領域を学ぶことができます。
学外実習では、附属病院機能を持つ新潟リハビリテーション病院をはじめ、多くの医療機関、保健・福祉施設と連携し、1年次から実践力を磨きます。また学内には、看護学領域ごとに実習室を完備し、各種シミュレーター機器や新生児・小児等のモデル人形、注射用うでモデルなど、学生数に対応する実習用具を備え、実践的な技術が修得できます。
総合大学のメリットを最大限に活かし、カリキュラムには他学科と共に学ぶ「連携教育科目」を配置し、看護専門職が関わる様々な専門職への理解や高いコミュニケーション能力を身につけ、「チーム医療」に対応できる技術を修得します。
こうした取り組みにより、2014年3月卒業生は【就職率100%】を達成(就職希望者82名中82名)。大学病院や総合病院など、第一希望への就職を実現しています。

就職先
病院等医療機関/行政機関(保健所・市町村・保健センター)/訪問看護ステーション/教育・研究機関/社会福祉関連施設・機関/検診センター 等

目標とする資格
看護師<国>/保健師<国>/助産師<国>/養護教諭免許状<国>

資料請求する