1. 教育情報エデュウェブHOME
  2. 駒沢女子短期大学

駒沢女子短期大学

駒沢女子短期大学

本学は、道元禅師の禅の精神を基に、「正念」と「行学一如」を建学の精神とした女子教育を実践し、時代の求める女性を養成しつづけてきました。
「正念」とは坐禅によって正しくものごとを見つめ、とらえていくことです。
「行学一如」とは“学ぶこと”と“実行すること”は一つであるという意味です。
豊かな自然に囲まれた美しいキャンパス、アットホームな校風、学びあい磨きあう友人と教員とのふれあい・・・ここには学問から日常生活まで、身体と心のすべてをかけて打ちこめる環境があります。

交通情報

稲城駅から約7分。駅前バスターミナル2番乗り場より、小田急バス駒沢学園行き・新百合ヶ丘駅行き・柿生駅北口行きに乗車。

各種制度

学校法人駒澤学園 奨学金/独立行政法人 日本学生支援機構奨学金/交通遺児育英会奨学金/あしなが育英会奨学金/地方公共団体奨学金 など

お問い合わせ
大学短大事務部 学生支援課
TEL.042-350-7111

基本情報

都道府県 【東京都】
所在地住所 〒206-8511 東京都稲城市坂浜238
電話番号 042-350-7110 入試センター
カテゴリ 【教育学・幼児教育】【福祉・介護】

保育科

■保育者への夢を実現させる万全のサポート体制

保育者をめざして真剣に取り組む学生たち。
保育者養成校として受け継がれてきた伝統が、
学生たちの意識を高め、学びの雰囲気をつくりだします。
本学科では、学生一人ひとりの個性を大切に、
知的好奇心に応える懇切丁寧な指導を行っています。
学生には、確かな実力を身につけて欲しいと願っています。
確かな実力(知識と技術)に裏付けられた熱意と愛情こそ、子どもたちの育ちを支える保育の源泉です。

<無理なく専門知識が身につく体系的なカリキュラム>
まずは人間・社会・自然・コミュニケーションなどに関する基礎科目で幅広い教養を身につけます。次に子ども理解に関する科目、保育の基本的な考えに関する科目、保育の内容や方法・技術に関する科目、保育や福祉の制度に関する科目など、専門教育科目を段階的に学ぶための効率的で、効果的なカリキュラムが用意されています。また、本学付属のこまざわ幼稚園で、入学後まもなく5日間の実習体験をします。子どもたちと触れ合うことは、保育者になりたいという意識を高める絶好の機会です。

<卒業と同時に2つの資格を取得>
文部科学省が管轄する幼稚園教諭二種免許状と、厚生労働省が管轄する保育士資格を卒業と同時に取得できます。前者は幼稚園への勤務、後者は保育所をはじめとする児童福祉施設(乳児院、児童養護施設、知的障害児施設など)への勤務に必要で、就職に直結する資格と言えます。近年は、幼稚園と保育所の機能を併せ持つ認定子ども園が設立されています。両方の免許・資格を持って卒業することは、就職に大変有利であり、社会情勢の変化に対応すべく万全な体制を整えています。

<共通の目的を持つ仲間や卒業生との深いつながり>
卒業生のほぼ全員が保育者の道を歩む本学科の特色は、共通の目的を持つ仲間と励まし合うことで生まれる「和」や「絆」にあります。「和」や「絆」は、同窓という中にも生きています。多くの卒業生が全国の「幼稚園、保育所等の児童福祉施設」で働いており、指導的立場にも就いていますが、実習や就職の際にはとても大きな力となってくれます。後輩たちが自分と同じ道を目指し、頑張っていることを心から応援してくれるのです。機会あるごとに本学を訪れ、最近の保育事情なども教えてくれます。このつながりは保育科にとってかけがえのないものです。

【2つの資格を同時取得、卒業後の可能性が広がる】
本学保育科のカリキュラムは、2年間で幼稚園教諭二種免許状と保育士資格を同時に取得することを前提に編成されています。そのため、卒業に必要な単位に加えて所定の単位を修得すれば卒業時には同時に2つの資格を取得できるのです。
ほとんどの学生が2つの免許・資格を取得し、卒業後は、「幼稚園、保育所等の児童福祉施設」の保育者として、幅広く活躍しています。

就職先
幼稚園教諭二種免許と保育士資格の取得が可能な保育科での学習は、幼稚園、保育所、各種児童福祉施設への就職に結びつきます。多くの学生は保育・幼児教育の現場へ進みますが、近年では、さらに深く学びたいと4年制大学などへの編入学をめざす学生もいます。実際に四年制編入学推薦枠も確保して、保育科のスタッフは、きめ細やかな指導で一人ひとりの希望や個性に応じた進路選択を支援しています。学生の夢の実現が保育科スタッフの喜びでもあります。

資料請求する