1. 教育情報エデュウェブHOME
  2. トライデント スポーツ医療看護専門学校

トライデント スポーツ医療看護専門学校

トライデント スポーツ医療看護専門学校

■より深く、より広い知識やスキルを身につけ、将来のキャリアアップに役立つ制度、講座があります。

<内部進学制度>
◆各学科、専攻を横断して学ぶことで、「スポーツ×医療」系のダブル、トリプル資格取得が可能です。
本学には、スポーツ系と医療系の学科があり、スポーツ系学科では、スポーツ系民間資格最高峰と言える「アスレティックトレーナー」などの資格取得を目指せ、医療系学科では「理学療法士」「柔道整復師」「はり師」「きゅう師」「看護 師」の国家資格取得を目指せます。
こうした学科構成を活かして、学生個人が将来の目標、学習ペースにあわせ、学び方をカスタマイズ。各学科・専攻を横断し、4年〜5年間かけて学ぶことで、複数の資格取得を目指せます。
たとえば、プロフェッショナルトレーナー学科・トレーナー学科で3年間学び、「アスレティックトレーナー」の資格取得を目指し、その後、柔道整復学科やはり・きゅう学科で幅広く知識を積み上げていくことも可能です。
早く仕事がしたい方は、3年間で「柔道整復師」「はり師」「きゅう師」の国家資格を同時取得することもできます。しっかり、確実にスキルを身につけ仕事したい方は、4〜5年間かけて「柔道整復師」「はり師」「きゅう師」のWスクール。類似科目を復習しながら、国家資格取得を目指せます。

<クロスオーバーゼミ>
◆各東洋医療、西洋医療、スポーツなどの枠を越え、探究心や向上心を養えます。
クロスオーバーゼミは、学科・専攻の学問領域の枠を越えた学びを実現するゼミです。
スポーツと医療に関する学校のメリットを生かせるよう、東洋医療・西洋医療・スポーツといった枠にとらわれず、自分の学びたい各分野の研究テーマを自主的に選択して学べます。その学びにより、自分の専門分野への学習意欲が増し、ゼミ研究
を通じ、研究する態度や手法、協同して課題解決を図る姿勢などが自然に身に付きます。

<アド・エイド講座>
◆少人数制で丁寧に勉強。学科を超えた交流や学びから、プラスαの知識やスキルが身に付きます。
add(加える)とaid(助力する)を掛け合わせた「アド・エイド講座」は、トライデントならではのオプション講座です。将来の職場、現場でお客様や患者さまに対して必要となるアドバイスの幅を広げるための講座です。各学科・専攻の目標資格を取得するだけではなく、スポーツマッサージ、触診法、漢方・薬草、アロマなど様々な知識や技術を習得でき、学生ひとり一人の学びの幅を広げます。

交通情報

●JR中央線・地下鉄東山線「千種駅」下車、徒歩3分
●地下鉄桜通線「今池駅」下車、徒歩5分

各種制度

トライデント学費援助制度 | 日本学生支援機構奨学金 | 各種教育ローン など

基本情報

都道府県 【愛知県】
所在地住所 〒464-8611 愛知県名古屋市千種区今池1-5-31
電話番号 0120-134-634
カテゴリ 【医療】

プロフェッショナルトレーナー学科

コース情報
(3年制・昼間・男女)アスレティックトレーナー専攻/パーソナルトレーナー専攻

■中部地区トップクラスの合格実績
◆アスレティックトレーナー合格者累計45名!
その受験対策のノウハウがトライデントの資格取得試験対策にも生かされています。資格試験対策授業や模擬試験、チューターによるアドバイスなど、学生一人ひとりの合格に向けて、フルサポートしています。

■パーソナルトレーナーの需要
日常的な人の健康に関わる医療、介護、福祉などの現場での需要が高まりつつあります。

<アスレティックトレーナー専攻>
アスリートがより良いコンディションを維持し、最高のパフォーマンスを発揮するための「影の主役」であるアスレティックトレーナーを目指す。

<パーソナルトレーナー専攻>
病気の悩みや不安を和らげるため、症状や意欲に応じて、より高度で安全な運動指導を行う
パーソナルトレーナーを目指す。

【取得目標資格】
<アスレティックトレーナー専攻>
・日本体育協会公認アスレティックトレーナー(JASA-AT)
・健康・体力づくり事業財団認定健康運動実践指導者
<パーソナルトレーナー専攻>
・アメリカスポーツ医学会認定ヘルスフィットネススペシャリスト(ACSM / HFS)
・介護予防運動指導員
・健康・体力づくり事業財団認定健康運動実践指導者

トレーナー学科

コース情報
(2年制・昼間・男女)フィットネストレーナー専攻/メディカル&アスレティックトレーナー専攻

<フィットネストレーナー専攻>
医学的な知識をもとに運動指導。健康づくりを手助けし、たくさんの人を笑顔にするフィットネストレーナーを目指す。

<メディカル&アスレティックトレーナー専攻>
より中身の濃いサポートができるよう、アスレティックトレーナーの高度なスキルと資格に加えて、はり師・きゅう師の国家資格も取得する。


【取得目標資格】
<フィットネストレーナー専攻>
・健康・体力づくり事業財団認定健康運動実践指導者
・介護予防運動指導員
<メディカル&アスレティックトレーナー専攻>
・日本体育協会公認アスレティックトレーナー(JASA-AT)
・はり師・きゅう師
・健康・体力づくり事業財団認定健康運動実践指導者

はり・きゅう学科

コース情報
(3年制・昼間・夜間・男女)鍼灸専攻/美容鍼灸専攻
(3年制・昼間・男女)スポーツ鍼灸専攻/鍼灸専攻[トレーナー学科併修]

<鍼灸専攻>
◆効率的なカリキュラムで、資格取得と同時に知識+臨床力を養う
はり師・きゅう師の国家資格取得に的を絞り、「鍼灸カリキュラム」を集中的かつ効率的に学びます。試験合格のための知識だけでなく、資格取得後の就職や独立開業時に即戦力として活躍できるよう、実習カリキュラムも充実させています。夜間部は18:20からの授業で、お仕事を続けながらの通学も可能です。

<美容鍼灸専攻>
◆確かな知識・技術、思いやりで、健康と美を追求する
「はり師」「きゅう師」の資格取得と同時にNARD JAPAN認定のアロマ・アドバイザーの資格もめざし、人間の持つ本質的な自然の美しさを高めていく「美容鍼灸」のスキルをしっかり習得。"美容"という観点から疾病予防・健康増進・社会的貢献へのアプローチができるような人材を育成します。

<スポーツ鍼灸専攻>
◆実践的に学び、スポーツ分野で幅広く活躍できる力を身につける
「スポーツ鍼灸カリキュラム」では、「鍼灸カリキュラム」で学ぶ身体の機能や構造、施術方法の知識と技術を基盤として、運動器疾患を中心としたスポーツ障害に特化した施術方法を学びます。3年次には校外でのスポーツ臨床実習も行うなど、実践的にスポーツ分野を学びます。

【取得目標資格】
<鍼灸専攻>
・はり師
・きゅう師
<美容鍼灸専攻>
・はり師
・きゅう師
・NARDアロマアドバイザー
<スポーツ鍼灸専攻>
・はり師
・きゅう師
<鍼灸専攻[トレーナー学科併修]>
・はり師
・きゅう師
・日本体育協会公認アスレティックトレーナー
・スポーツリーダー

柔道整復学科

コース情報
(3年制・昼間・夜間・男女)柔道整復専攻

■「スキル、マインド、マネジメント」をバランスよく統合した指導により、どんな現場でも信頼される「臨床力」のある柔道整復師を育てます。

柔道整復学科では、基礎系科目と併せて幅広い臨床系専門科目を学ぶとともに、高度な知識・技術に裏打ちされた確かな「スキル」、患者さまの気持ちを理解し、適切な対応ができる「マインド」、施設経営や運営で必要とされる「マネジメント」の3要素を養い、あらゆる現場から期待・信頼される「臨床力」を身に付けた柔道整復師を育成します。

◆柔道整復師としてのさらなるキャリアアップを目指して専門に特化した授業を選択できます。
柔道整復学科では、変化し続ける社会から求められ、現場で即戦力となる豊かな臨床力を備えた柔道整復師を養成するために、基本となる柔道整復カリキュラムに加え、さらに専門に特化したコース制の導入を進めています。

◆社会から求められる柔道整復師を養成します。
・高齢者ケア
超高齢化社会にあって、社会が求める高齢者サービスに特化した対応が可能な柔道整復師の養成。
・スポーツケア
アスリートのみならず広く一般に健康志向が高まる中、スポーツケア・サポートに特化した対応が可能な柔道整復師の養成。
・社会の変化に対応するさまざまな領域
変化し続ける社会環境の中、揺らぐことなく持てる技術をフル活用し、質の高い医療サービスを提供し続け、社会貢献する柔道整復師の養成。

理学療法学科

コース情報
(4年制・昼間・男女)理学療法専攻

■こんな不安もトライデントなら、だいじょうぶ!
充実した4年間の学びで、専門知識ゼロから臨床力のあるスペシャリストへ成長できます。

Q.「医学」の知識を学ぶってなんだか難しくて大変そう…。正直言って、理系の科目はあまり得意じゃなかった私。授業についていけるかどうか心配です。

A.4年制だから、じっくりと深く確実に学べます。

理学療法士を養成する学校には、4年制大学や3年制の専門学校などもあります。4年制のトライデントでは、大学に匹敵する科目数・内容の充実したカリキュラムで「高度専門士」の学位が取得可能。理学療法士になるために必要な知識・スキルをじっくりと深めることができます。

A.基礎中の基礎から専門分野、応用と段階的に4年かけて、学んでいくから、だいじょうぶ。

・講師とチューター、Wの指導体制で学生を応援。
トライデントの指導陣は、各教科の先生+チューター(理学療法士の経験を持つクラス担任)のダブル体制。日々の授業に加え、さまざまなフォローで学生の意欲と学力を高めていきます。

・きめ細かい指導が受けられる少人数クラス。
少人数クラスだから、雰囲気はとってもアットホーム。講師陣が学生一人ひとりとしっかり向き合い、きめ細かい指導を行います。

・みんなスタートはゼロから。同じ目標を持つ仲間です。
在校生も卒業生も理学療法士になる勉強は一から。はじめは勉強に自信がなかった学生も、同じ目標のクラスメートと絆を深め、励まし合いながら、実習、そして国家試験合格を経て、理学療法士へと大きく羽ばたいています。

【取得目標資格】
・理学療法士
・福祉住環境コーディネーター
・介護予防運動指導員

看護学科

コース情報
(3年制・昼間・男女)看護専攻

■段階的な3年間の学び

基礎中の基礎から専門分野、応用編と段階的に3年かけて学んでいきます。

教育目標に従い、看護について何も知らない人でも看護師としての自覚を持てるよう、じっくり学びます。

1.心身の健康の保持増進を心がけ、望ましい専門職業人としての態度を身につける。
2.生命を尊び、「個」としての生命を尊重できる。
3.コミュニケーション能力を高め、よりよい人間関係を築くことができる。
4.専門職業人としての知識と倫理観に基づいた看護が実践できる。
5.保健医療福祉チームの一員として、他職種と連携し、マネジメントできる。
6.社会の動向に目を向け、探究心を持って自己研鑽していく習慣を身につける。

■臨地実習には教員が同行
臨地実習には教員が同行します。国家資格試験対策も万全。

無理なく、無駄なく、着実に学んでいけるように、カリキュラムや試験対策を組んでいます。

まず、人体を理解し、看護の基本となる技術を学ぶ「基礎看護」から、小児、成人、老年、母性、精神、在宅など、看護対象・内容に合わせた、それぞれの看護を学びます。そして、それらの知識を統合し、実践できるようにするため、臨地実習を行います。この実習には教員が同行し、的確なアドバイスを行いますから、「いきなり一人で知らない病院に放り出される」ような孤独感、不安感はありません。また、資格取得のための対策講座等も、無理なくカリキュラムに組み込まれています。安心して、日々の勉強に取り組んでいただけます。

【取得目標資格】
・看護師

資料請求する